お見合いの時にココ!!見られてますよ!!!
- 真希 都築
- 2021年10月26日
- 読了時間: 3分
こんにちは^^
婚活支援サロンCaqpitalの都築です。
だいぶ寒くなってきてあきの陽気に早変わりしましたね^^
まだまだ、風邪やコロナ気をつけていきましょうね。
さて、今日は『お見合い』についてお話ししていきます。
結婚相談所に入会したら誰もがするであろうお見合い。
普段の生活をしている中では、今の世の中お見合いなんてしませんよね。
でも、結婚相談所では、お見合いが全ての始まりなんです。
どうやってやるの?
何を話したらいいの?
どっちがお金払うの?
何を飲んだらいいの・・・
など細かいことですが、疑問に思うことが多いと思います。
その中でも、今日は相手を見定めるときのポイントについて書いていこうと思います。
そもそもお見合いって???
みなさんが思うお見合いとはどんなものでしょうか?
私がはじめ抱いていたお見合いのイメージは
・親同士がお見合い写真やプロフィールを持ち寄って紹介し合う
・仲人や親を含めて料亭などの個室で会う
という古風ですがこんなイメージが大きかったです。みなさんはいかがですか?
いろいろなイメージがあると思いますが、
実際をお伝えします。
自分でお相手検索
もちろん親同士のご紹介もあると思いますが、IBJでは、ご自身で携帯からお相手検索をしてお見合いのお申し込みをして頂きますので、ご自身の意思でのお見合いになります。
システムでお相手の条件を入力してお申し込みして頂きますので、24時間365日好きな時に好きなタイミングで検索ができます。
お見合いのやり方
お見合いがシステム上で成立したら、仲人が場所を予約いたしますので、当日そのばに行って頂きます。
ホテルのラウンジで行っていただくことが大半を占めます。
店の前、もしくは席にてお待ち合わせをして頂き1時間ほどお話をして頂きます。
仲人が引き合わせのみ同席することもございますが、ほとんどの場合会員様のみで行って頂きます。
当日のお飲み物のご精算は男性会員様が行うことがほとんどです。
ご精算が終わりましたら、その場は解散して頂き、後ほどシステム内で交際に進展もしくはお断りの入力をしていただくのみですので、その場でお相手の方にお伝えすることはありません。
見られているところ
・服装
・立ち振る舞い
・手元
・足元
・髪型
・肌
・お会計のスムーズさ
・礼儀作法
などなど、出せばキリがないですが、最近多いのは、
『服装の乱れ・服のセンス』
特にオンラインのお見合いの際は、家や仕事中の車の中などでできてしまうので、気が抜けてしまうのか、服装が気になったというお声をよく聞きます。
会員さんによっては、
「服装が気になりましたが、服装のセンスは後から変えることができますよね!」
と、理解のある方も見えますが、ファーストインプレッションはとても大切です!!
せっかくのご縁も服装一つで紡がれない事もあります。
シンプルがベストなので、いいブランド物を纏う必要はありません。
清潔感を感じて
もらうことが一番大切なことです!!
礼儀・挨拶
当たり前ですが、初めましての挨拶や、お待たせしたときの一言。おごって頂いた時のお礼。
これができない方は、交際に発展しない方が多いです。
表情で気持ちを伝えることも、礼儀の一つです。
特に今はマスク越しの表情になるので、目の表現が大切になってきます。
よく、目が笑ってないよ!と言われる方!!
マスクつけていたら絶対に表情なんて伝わらないので最悪ですよ!
大袈裟に目で表現することがポイントです。
とても疲れますし、大変です!!
でも、楽して物事を得ようなんて考えないでください!!
何事も努力して対価を得ます。
当社Capitalでは、そういった、マスク越しのお見合いの練習も行っております。
なんでも練習あるのみ、経験あるのみ!
一緒に成長していきましょう^^
今日はここまで^^
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。






コメント